Chapter02 シェルって何だろう?

この章ではシェルの役割や、種類、ターミナルについて学びました。これまで自分はターミナル=シェルという認識を持っていましたが、それは間違った理解であるということが学べてよかったです。備忘録として簡単にまとめたいと思います。

ターミナルとシェル

ターミナル:ユーザーがコンピュータへ入力する際に利用する「ハードウェア」のこと。入力装置にはキーボードが、出力装置としては主にディスプレイが使われる。 しかし、現在では物理的なターミナルが使われることはほとんどなく、代わりにターミナルをソフトウェアとして実装したターミナルエミュレータが利用されている。
※エミュレート(emulate)…真似る、模倣する

シェル:カーネル(OSの中核部分)のインターフェースとなっている「ソフトウェア」のこと。カーネルは直接人間が操作できるようにはなっていないため、人間とカーネルの橋渡しを担うソフトウェアが必要になってくる。その役割をになってくれているのがシェル。

例えばプレステでゲームをするとして、ターミナルに該当するのがコントローラー(入力装置)や画面を表示してくれるディスプレイ(出力装置)、プレイするゲームソフトがユーザーからの入力を受け付けたり、処理結果をディスプレイに出力するという意味でシェル、プレステ本体のCPUがカーネルに該当するでしょうか。ざっくりそんな理解でいます。